部屋ブーム到来!?【クリスという男の部屋】
うっかり見つけたハイテンション青年のコノ動画。
「日本語かよっ!」
コケましたけど。
ありがとう浜村淳 風に言うと
「持った湯飲みをバッタと落とし、小膝叩いてニッコリ笑う」
ってヤツ。
【クリスの部屋】っていうのがあるのですよ。
有名?
↓
【クリスの部屋】
チャンネル登録9.9万人!!!
ウマいわー
つくりがウマいわー
本田健さんとも対談してはる・・・
「本田健さん・・・初めまして」
初めてお姿を拝見しました。・・・は・・・い。
本田健さんを知らない人もいるかな。
ベストセラー作家です。
ワタクシはこの本で知りました。
↓
さて、
話題は「クリスの部屋」に戻りますが。
奇しくもワタクシ、つい先月!
【敦子の部屋】
というのをはじめましたのですよ。
▼【敦子の部屋】とは
ワタクシ(敦子)とゲストのオープンカウンセリングを見て聴いていただき(耳だけ参加もOK)、効果的な質問を学ぶ90分の生放送番組です。
※「わー、あんな質問なんでしたんやろー」などの反面教師的な学びの部分が8割です。
堀越正道さん
国家資格キャリアコンサルタント
JCDA認定CDA(Career Development Adviser)
知識の泉が大洪水の堀越さん。
桁外れに鋭い洞察力と質問力に度肝抜かれる人多数。
選択理論心理士取得に向けて、回り道をクネクネしているワタクシと、数々のキャリアコンサルタント支援をされている堀越さんのしつもん力の違いをぜひ、御覧ください!
と宣伝してみましたが、
要するに・・・
「クリスの部屋」と
名前かぶってるやーん!!!
クリスの部屋9.9万人・・・
敦子の部屋は9.9人を目指して、がんばります!
この際だから
「◯◯の部屋」コミュニティでもつくりましょうかね。
世の中にはいろんな部屋がありました。
——————————————
女房アツコのオオニシ書房
——————————————
話題の本、私も読みましたー。
考えてる!
もう痛快でございました。
読んだだけでは変わらない。
何をはじめるか、ですね。
関連記事
-
-
見せざる、言わざる、ゆだねる
突然ですが、 最近グッときたチラシ。 【里親制度】の啓発のためのものです。
-
-
今週のNEO【日曜礼拝】
家から歩いて5分ぐらいのところに教会があります。 とある日曜日 今まで自分から行ったことはな
-
-
8回目の命日【循環Yah!】
8年前の今日、母を看取った。 末期の膵臓癌で一緒に過ごせる日が短いということを知って 知っていたけ
-
-
2018年前半振り返り【チャレンジTOP3】
いつの頃からか 1/2成人式という儀式(?)が小学校でスタンダードになっているらしいですね。
-
-
質問オバケがいく!【美人ランチ取材】
「美味しいランチを食べながら、美人のお話しを聞く仕事です」 こんなWEB広告が流れてきたら間違いな
-
-
そこまで仰いますか…。パンチの効いたお言葉
みんなー!読んでるかぁぁい? イェーイ! はい、最近読んだ本はコチラ。 あ、コレは帯で
-
-
今月のワタシが観たい映画を観る会【みんなが観たいヤツだった!】
毎月1本、必ず映画館に行く。 そのために結成したSMN(水曜ムービーナイト) 経緯は→【
-
-
おみくじメッセージ【悪を改め…】
大阪市西区に住み始めて2年目。 初詣は自宅近所のサムハラ神社へ。 指輪の御守りが有名な神社で
-
-
わかりやすい文章を書く!3つのポイント
お客さまから送られてくる原稿を 編集することもワタクシの仕事のひとつ。 これが たまらなく
-
-
全部したいようにしたら、そこには感謝しか生まれないんだもの。
2013年からはじめた 【ワタシが観たい映画を観る会】 「一人で行けよ、おいっ」って話ですけ