SSL化は何のために、だれのために、ナゼやるのか

「SSL化されたWebサイトをSEOの評価として優遇します(=HTTPSであることが、SEO上のプラスになります)」
と、Google大先生が仰っていますもので

ちらほら
SSL化のお仕事のご依頼が増えております。

ワタクシもお客さまにSSL化を強く提案しています。

▼SSLとは?
Secure Socket Layerの略。
インターネット上で情報を暗号化して送受信できる仕組み。個人情報・クレジットカード情報などの大切なデータを安全にやりとりできます。

詳しくは⇒【SSLサーバ証明書ってなんですか?SSL総合解説サイト(グローバルサイン)】

023

ただ、SSL化にする本当の目的は
検索順位に影響がでるから、ではありません。

上位表示は“結果”でしかない

「検索順位が、検索順位が・・・」
と、うるさい 気にする方に限って

うまくいくやり方を探すんですが
耳元で重低音でささやきたい。

「そっちじゃないぞ、おいっ。」

あり方ですよ。あり方。

決して上位表示されるやり方を追ってはいけません。

ユーザーのためになることをしていたら
結果、上位に表示されます。

 

今回のSSLも然り。

以下、大阪のサイト制作会社ワイコムさんの記事から引用
——————
SEOの観点から書いていますが、そもそもSSLをGoogleが推奨しているのは、
インターネットを安心して楽しむため、検索結果上のサイトを安全なものにしていくということです。
全てのサイトがSSL化されて安心してWEBブラウジングができるようになることを目指していますので、
あなたのサイトをSSLにするのも検索のためではなく、ユーザーの安全のためにSSL化するということをお忘れなく。
——————

ということで、
このサイトもSSL化しなくっちゃー!

関連記事

時間管理

「伝わる」を考える、時間捻出法

このブログは“伝わる”をテーマに ・伝わるWEBサイトを ・伝わる言葉選び ・写真で伝わること の

記事を読む

WEBよろず相談

6月WEB系よろず相談

オンラインのWEB系よろず相談DAY。 5月13日は お二人来てくださいました。

記事を読む

img_2063.jpg

行動のみが真実【目的の明確化】

あなたの隣にもいませんか? 「やせたい!やせたい!」と言いながら、たくさん食べる人。 こ

記事を読む

zoom

オンラインWEB相談スタート【ズムるといふ選択】

1月に初体験したZoomでのオンラインセミナー、 オンラインカウンセリング、オンライン自習室。

記事を読む

検索

WEBの半分は優しさでできている【無料テンプレート】

私事ですが オンライン自習室はじめました。 オンライン自習室とは オンライン会

記事を読む

よろず相談

11月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 11月は11日と18日です。 今までのご相談

記事を読む

WEBよろず相談

WEB系よろず相談DAY(オンライン)

オンラインのWEB系よろず相談DAY。 5月6日は 3名の方が来てくださいました。

記事を読む

よろず相談7

7月のWEB系よろず相談

オンラインでWEB系よろず相談やっております。 WEB系といっても多岐にわたりますので、すべて

記事を読む

オンライン講座

2020年初Zoom

2020年初のZoomはこちらの勉強会でしたー。 プロセスラーニング研究会

記事を読む

e8c30845d7cd17ea7c0f9637de9cec0c_s

オンラインもいいけどリアルもね

その昔、お正月には全国民が見ていた聞いていたフレーズ。 「おせちもいいけどカレーもね」

記事を読む

web系よろず
2025年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

よろず相談
2024年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
2022年後半WEB系よろず相談日

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

ˆ00Z0øvNJ
2022年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 2022年も引き続き月に1度第2火曜の

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー

→もっと見る

PAGE TOP ↑