オンラインWEB相談スタート【ズムるといふ選択】

1月に初体験したZoomでのオンラインセミナー、
オンラインカウンセリング、オンライン自習室。

家にいながらにしてリアルにつながっている感じ!
めちゃめちゃ楽しいー!!!素晴らしいー!!!

カンタンに繋がって、回線は安定感ばっちり。
GoogleハングアウトやSkypeと何もかもが違う!!!
・・・と、ひとり発狂。

自分も何かに使えないかな。。。

まだ何に使うかは決めてないけれど、
「とにかくお金払うわー。有料会員になるわー!!」
ということで、早速有料会員に。

※有料会員は使用時間無制限、無料会員だと1回40分の制限があります

使ってみたら広がった

「ちょうどオンラインカウンセリングをしようと思っていたの」
というお友達でカウンセラーの足立かよ子さん。

それではぜひ、私と体験しませんか?
「シャル・ウィ・ズーム?」とお誘いし、
2人でミーティング。

先輩気取りのワタクシは

「ほら、ほら、こうやってホワイトボードも使えるのよー!!!」
Zoom

「Zoomから何かもらってます?」といふほどに押す。

ホワイトボードを共有したり、
iPhoneの画面を共有したり・・・可能性が広がります!

よくオンラインで何かするという話になると
「手を抜いてる」とか「やっぱり対面じゃないとダメだ!」
など。。。
対面かオンラインかの戦いみたいになるのですが
(やっぱり◯◯じゃないと!の“やっぱり”って何なんでしょうねぇ・・・)

まー
対面でも全く実りのない非効率な会議もある・・・で・・・しょう・・・

世の中変わってますYo♪

※コチラも参考に
会議なし、資料なし、会社に来る必要なし!/カルビー松本会長「ダイバーシティーが嫌いな会社に未来はない」

今はありがたいことに様々な方法を選べる時代。

「対面もいい」「オンラインもいい」という感じで、
どっちを使うかは目的によりますよね。

ワタクシはWEBの打ち合わせもしましたが、遜色ないですー。

なので、
初回のWEB相談はオンラインのみで行うことにしました。
お問い合わせはコチラから→【オオニシWEB企画お問い合わせフォーム】

そして、

カウンセラーの足立さんは早速オンラインカウンセリングをスタートされました。
【オンラインカウンセリング】

先日テストカウンセリングした
金融機関にお勤めでコーチングのお勉強をしている友人

Zoom

すでに有料会員になってFacebookで告知してはりました。
Facebook

テストしてから3日ぐらいしか経ってませんよ?

何にでも共通しますが
うまくいく人ってみなさん「即断即決即実行」

見習いまーす。

再読しましょうかねー

副題は「先延ばし癖」を克服する3つの原則。

決断してから
方法を考える脳に変身Yah!!

何をやっても、失敗はない。
経験になるだけ。
死ぬこと以外はかすり傷。押忍。

オンライン自習室も近日公開!

関連記事

NPO法人日本こども支援協会

第一印象から決めてました♪【WEBはパッと見3秒で決まる】

「第一印象から決めてました!」 ねるとん紅鯨団でのあるあるフレーズ。 (Google予測変換で「

記事を読む

よろず相談

11月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 11月は11日と18日です。 今までのご相談

記事を読む

SSL化

SSL化は何のために、だれのために、ナゼやるのか

「SSL化されたWebサイトをSEOの評価として優遇します(=HTTPSであることが、SEO上のプラ

記事を読む

Zoom

Zoom使い倒し

今週もZoomからはじまる。 -------------- 日曜午前中 -------------

記事を読む

アツメモ

新しいプレイ【わたしのメモ “アツメモ” 販売】

ワタシが書いたメモを販売しました。 ⇒【販売ページ】 「自分が書いたメモなん

記事を読む

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us

WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー(たまに前後します) 2

記事を読む

Googleアラート

取りに行くな!取ってこさせろ!【情報パシりツール】

さて、みなさん、 情報収集ってどんな風にしていますか? 新聞、テレビ、書店、WEB・・・ 新聞、

記事を読む

WEBよろず相談

6月WEB系よろず相談

オンラインのWEB系よろず相談DAY。 5月13日は お二人来てくださいました。

記事を読む

質問

WEBよろず相談(オンライン)

ほんとはリアルで開催する予定でしたが オンラインで開催しますー。 ちょっとしたことも

記事を読む

e8c30845d7cd17ea7c0f9637de9cec0c_s

オンラインもいいけどリアルもね

その昔、お正月には全国民が見ていた聞いていたフレーズ。 「おせちもいいけどカレーもね」

記事を読む

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
2022年後半WEB系よろず相談日

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

ˆ00Z0øvNJ
2022年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 2022年も引き続き月に1度第2火曜の

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー

よろず相談 12月
12月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 12月は2日と23日で

よろず相談
11月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 11月は11日と18日

→もっと見る

PAGE TOP ↑