あなたはどれ?【ギバー?テイカー?マッチャー?】
公開日:
:
伝わるWEBサイトを
人と接するときに
「この人に何をしてあげられるかな?」と、与えることを考えているのがギバー、
「この人から何をしてもらえるかな?」と、もらうことを考えているのがテイカー。
(アダム・グラント教授)
もらった分だけ与えようと半々にバランスを取ろうとするのが、
大多数のマッチャーだそうです。
・giver(ギバー)・・・人に惜しみなく与える人
・taker(テイカー)・・・真っ先に自分の利益を優先させる人
・matcher(マッチャー)・・・損得のバランスを考える人
あなたはどれ?
与える人でありたいと思いつつ、
ワタシはマッチャーだなぁ。
ちなみにギバーが「いい人」というわけではありません。
人当たりが悪いギバーもいれば、とっても感じが良いのに、実は搾取しか考えていないテイカーもいます。
アダム・グラントは著書に
最も成功する人、最も成功しない人のいずれともギバーであり、「バカなお人好し」にも「最高の成功者」にもなれる
と書かれています。
読んだことある方も多いかも。
↓
TEDも有名です。
身近なギバー
先日、
旦那さんのお誕生日で
ル・クロ 本店へ。
ここからノロけ的な感じですけど。
ウチの旦那さんはギバーなのです。
「今日はごちそうさせてね」
と、
自分の誕生日なのにごちそうしてくれました。
南無ー
3月のワタシの誕生日は
「当然祝ってもらう」という感じで、
たんまりごちそうになりましたけど。。。
(ギバー夫の妻はクレクレ星人)
なに・・・
この、できた人は。
でも決して天然ではなくて、
去年の誕生日は
「祝って祝って!」って言ってた人でした。。。
今は彼の中では
「誕生日は、感謝を伝える日」
だそうです。
それもこれも、
もしかして・・・
龍神さんの“何かしら”なのかしら・・・?
「それってエビデンスあんの?」
が口癖の
見えるものしか見てなかった人(夫)が
見えないものの世界?!に行ってる最近です。
【第一話 理系人間を連れて龍神に会い行ってみた結果...】
橋爪大輔氏制作の、
「龍神さんに会いに行く動画」はシリーズになってまして
全部みたら1時間超えますが、
ワタクシは個人的に第2話が好き。
パーソナルスタイリスト スコップさんの
このシーン
この龍神さんに会いに行くシリーズを
性格リフォーム心理カウンセラー ぢんさんこと、心屋仁之助さんがTwitter、ブログで紹介していてびっくり。
心屋仁之助 公式ブログを更新しました。 『★ 龍神からのメッセージ三部作 / 不思議面白感動な動画集です( `ー´)ノ』 https://t.co/sDj54zG2WI
— 心屋仁之助kokoroyajinn (@kokoroya) 2018年5月23日
与えたら入ってくるとか言いますが
入ってくること前提じゃなく、
「自分はいつもギバー」
という生き方でいたいものだなー。
ちなみにギバーの定義。
メリットを求めた時点でギバーではない
成功するギバーは「自己犠牲」ではなく「他者志向性」をもっている
自他の区別なく「おもしろそうだから」「やりたいから」やる
引用元: 楠木建さん「ギバーを目指す実践的ノウハウを求めるのはテイカー的発想」
▼本日の質問ー
たとえ一切の見返りがなくても、
純粋にそれをやっていたい?
マッチャー敦子
関連記事
-
-
2017年上半期総括!(早っ!)【一番影響を受けた人】
5月も半ば みなさま 「今年の目標」は何%ぐらい達成しておられますでしょうか? ドッキ
-
-
時間はつくれる【iPhone辞書登録】
時間は有限。 すべての人に平等に与えられた24時間をどう使うか。 よく聞くセリフですね。
-
-
WEBの半分は優しさでできている【無料テンプレート】
私事ですが オンライン自習室はじめました。 オンライン自習室とは オンライン会
-
-
「安くで作ってほしい」気持ちわかるケドね。
気がつけば、WEB業界に身をおいて10年。 WEBサイト(ホームページ)の質問で変わらず多いの
-
-
GoogleAnalyticsとSearchConsoleで【WEBサイトの現在地確認】
WEBディレクター仲間と、 お客さまのWEBサイト検証&提案会 Googleさんの無料解析ツー
-
-
コレがトレンド☆最新WEBデザイン
時代とともに変化するWEBデザイン。 今は、 PC、タブレット、スマホなどのデバイスに対応す
-
-
イメージをイメージできない人へ贈るイメージの視覚化
なんてタイトルだ!! 【イメージをイメージできない人へ贈るイメージの視覚化】 イメージと
-
-
2020年初Zoom
2020年初のZoomはこちらの勉強会でしたー。 プロセスラーニング研究会
-
-
モバイルフレンドリー【Google先生からのリクエストです】
Google先生よりリクエストが届いております。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ お持ちのウェブサイトがま
-
-
WEB系よろず相談7月8日
月に2回開いている WEB系よろず相談DAY 本日来てくれたのは なおちゃんカウンセラ
- PREV
- どんな眼鏡で見ていますか?
- NEXT
- 2018年前半振り返り【チャレンジTOP3】