衝撃!【パソコンによって検索結果が違う!】

公開日: : 最終更新日:2016/07/22 伝わるWEBサイトを , , , ,

お客さんから
「オオニシさん!
家のパソコンと会社のパソコンでは検索結果が違うんですけど!!!」

と問い合わせがありました。

とっても驚いている様子。
あー、そっかー
みんな「自分の目の前の検索結果=みんなの検索結果」と思っているのですねぇ。

【検索結果が原因】

最大の原因はブラウザが違うこと。

例えば、
家のパソコンではIE(インターネットエクスプローラー)
会社のパソコンではChrome(クローム)を使っている場合。

他に、
Googleへのログインの有無で検索結果が異なる事があります。

Googleはパーソナライズ検索を行っているので、
ユーザーの興味や関心に合わせて、
検索結果をカスタマイズ(過去に表示したページを優先的に上位表示)しています。

※パーソナライズ検索とは
パーソナライズ検索とは、Google検索において、
ログインユーザーの性別・年齢・趣味・趣向や
日々の検索クエリ(キーワード)などをGoogleが分析した上で、最適化した検索結果を表示してくれる機能のこと

Googleにログインしていると、パーソナライズ検索が有効になります。

ただ・・・今はさらに高性能になっているので、
Googleにログインしていなくても、cookieで判断し、パーソナライズ検索が有効になる事があります。

【他の人の検索結果を知る方法】

パーソナライズ検索の影響を受けない検索結果を知るには・・・

どうしたらいいのでしょうーかー。


Chromeのシークレットモードを利用します。

シークレットモードを使用すると、
Google Chrome にアクセスやダウンロードの記録を残さずにウェブを閲覧できます。

【シークレットモード】

Chromeのダウンロードはコチラ⇒【Chromeブラウザ】

シークレットモード

1:Chrome ウィンドウを開きます。
2:ブラウザ ウィンドウの右上にある Chrome メニュー をクリックします。
3:[シークレット ウィンドウを開く] を選択します。
4:新しいウィンドウが開きます。

自分が見ている検索結果とみんなの検索結果はイコールではないのです。

「自分の見ているモノがすべてではない」
いろんなことに当てはまりますねー

【本日の1本】
重い腰を上げて、読みはじめました。

帯に、
「この本を最大限に活かすための9つの提言」が書いています。

提言1つ目
「是が非でも」悩み克服の原則を身につけたい」という、
深く激しい欲求を育む。

求めよさらば与えられん。

関連記事

webサービス

簡単そう♪ワタシでも使えそう♪【PDF変換結合WEBサービス】

業務効率化のために いろいろなアプリやソフトを探しては使い、 使っては「ちょっと違うなぁ」と削除

記事を読む

WEBトレンド

コレがトレンド☆最新WEBデザイン

時代とともに変化するWEBデザイン。 今は、 PC、タブレット、スマホなどのデバイスに対応す

記事を読む

時間管理

「伝わる」を考える、時間捻出法

このブログは“伝わる”をテーマに ・伝わるWEBサイトを ・伝わる言葉選び ・写真で伝わること の

記事を読む

Googleアラート

取りに行くな!取ってこさせろ!【情報パシりツール】

さて、みなさん、 情報収集ってどんな風にしていますか? 新聞、テレビ、書店、WEB・・・ 新聞、

記事を読む

d6f4aa4ef7af3b1da9f8025242258c20_s

あなたはどれ?【ギバー?テイカー?マッチャー?】

人と接するときに 「この人に何をしてあげられるかな?」と、与えることを考えているのがギバー、 「

記事を読む

1F568789-87B4-4213-8B8A-96DD915D3C15

時間はつくれる【iPhone辞書登録】

時間は有限。 すべての人に平等に与えられた24時間をどう使うか。 よく聞くセリフですね。

記事を読む

解析

GoogleAnalyticsとSearchConsoleで【WEBサイトの現在地確認】

WEBディレクター仲間と、 お客さまのWEBサイト検証&提案会 Googleさんの無料解析ツー

記事を読む

IMG_0650

“SEO”ってなんですか?

「SEOに強いサイトを作りたい」 「うちのサイトはSEOが弱いんだよね」 はい、はい。

記事を読む

検索

WEBの半分は優しさでできている【無料テンプレート】

私事ですが オンライン自習室はじめました。 オンライン自習室とは オンライン会

記事を読む

0612

月に2回のWEB系よろず相談

オンラインのWEB系よろず相談DAY。 6月11日は 4人の方がお立ち寄りくださいました。

記事を読む

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
2022年後半WEB系よろず相談日

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

ˆ00Z0øvNJ
2022年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 2022年も引き続き月に1度第2火曜の

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー

よろず相談 12月
12月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 12月は2日と23日で

よろず相談
11月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 11月は11日と18日

→もっと見る

PAGE TOP ↑