おみくじメッセージ【悪を改め…】
大阪市西区に住み始めて2年目。
初詣は自宅近所のサムハラ神社へ。
指輪の御守りが有名な神社です。
建立者の田中富三郎さんは
サムハラ大神の霊徳を世の人々に分かつため、私財でサムハラ神社を建立。
神前扉材は伊勢神宮より賜った。
戦時中に兵士にお守りを贈る活動をしていたが、戦後も小判の形のお守りを自費で作成し無料で人々に配布していた。(Wikipediaより)
なんと!私財を…
ありがたさ倍増。
おみくじを引きました。
御守りつきのおみくじ。
ちょっとお高いのかと思いきや!
100円でした。
これも田中さんご意向が受け継がれているのでしょうか。…!
時空を超えて感謝申し上げます。
コレは、
福銭かな。
肝心のおみくじは…吉でした。
最後の
もし悪を改めなければかえって大凶となる…
って
ちょっとぞっとするけれど。
2019年、
悪を改めてまいります。
関連記事
-
-
一生使える!【実用書のご紹介】
「本はKindleでしか買わないって決めてるんですよねー」 「太い本は読む気がしない」 とか
-
-
想像力をアゲる!【読んだ小説、観た映画】
「そもそも読まれないんだもの」 あつを 広告、ブログ、WEBサイトの文章… そもそも読
-
-
【悲報】サヨナラKindle1代目
初代Kindleがうんともすんとも言わなくなりました。 こういう時はGoogle先生に
-
-
今週のNEO【日曜礼拝】
家から歩いて5分ぐらいのところに教会があります。 とある日曜日 今まで自分から行ったことはな
-
-
2019年に観た映画
2013年4月からはじめた 【ワタシが観たい映画を観る会】 今年・・・初めて1回抜けてしまっ
-
-
部屋ブーム到来!?【クリスという男の部屋】
うっかり見つけたハイテンション青年のコノ動画。 「日本語かよっ!」 コケ
-
-
わかりやすい文章を書く!3つのポイント
お客さまから送られてくる原稿を 編集することもワタクシの仕事のひとつ。 これが たまらなく
-
-
まずは知ることから【里親って???】
ワタクシのライフワークのひとつ、 NPO法人日本こども支援協会の 「里親制度の啓発活動」
- PREV
- 今年の1冊目
- NEXT
- 時間はつくれる【iPhone辞書登録】