会いたい人に会えた【ラ・ラ・ランド】
公開日:
:
最終更新日:2017/09/22
伝わる言葉選び We Love La La Land, WEBサイト, WEBライティング, ラ・ラ・ランド
今さらですが、コレ観ました?
映画評を繰り広げる気は毛頭ないのです。
何を書きたいかというと・・・
この映画を通じて会いたかった人に会えたのでございます。
はい、ただの自慢。
しかも、
会えたというか・・・
見ただけですけど。
自分のプラスの解釈力に乾杯。
『ラ・ラ・ランド』好きが『ラ・ラ・ランド』愛を語るこのイベントで♪↓
【キネプレpresents『ラ・ラ・ランド』Blu-ray&DVD発売記念 We Love La La Land!】
第89回アカデミー賞で最多の6部門受賞という輝かしい評価を受けた映画『ラ・ラ・ランド』が、いよいよ8/2(水)にBlu-ray・DVDを発売!
それを記念して『ラ・ラ・ランド』愛あふれるトークイベントを行います。
登壇者は3人とも、『ラ・ラ・ランド』に感動し、涙し、大絶賛のコメントをささげた人たち。
改めてこの作品の魅力から、映画という魔法、夢を追い求めるということ、創作活動まで、たっぷり語ってもらいます。
開演前
高鳴る胸の鼓動ー
サインもらったりとか。。。野暮なコトはしない、しない。
「あの・・・ファンです」
とかも言わない、言わない。
ただただ
ジトッと
じっと見つめるだけ。
まぁ、アレですわ。
好きすぎて何もできないだけですわ。とほほ。
更新されればすぐに読む映画レビュー&コラム、
もちろんTwitterもフォローしていますよ。
リツイートされた日は狂喜乱舞しましたわー。
ギャー!!!
この御方・・・自称青年失業家 田中泰延さん
最新のコラムに
参加したラ・ラ・ランドのイベントの様子も掲載されていました。
【ライフ イズ カミング バック【連載】ひろのぶ雑記】
1ヶ月以上前だけど、あの感動再び!!
もう1回観ましょうかねー
サントラは必須。
関連記事
-
-
今月のワタシが観たい映画を観る会【みんなが観たいヤツだった!】
毎月1本、必ず映画館に行く。 そのために結成したSMN(水曜ムービーナイト) 経緯は→【
-
-
【悲報】サヨナラKindle1代目
初代Kindleがうんともすんとも言わなくなりました。 こういう時はGoogle先生に
-
-
想像力をアゲる!【読んだ小説、観た映画】
「そもそも読まれないんだもの」 あつを 広告、ブログ、WEBサイトの文章… そもそも読
-
-
今週のNEO【日曜礼拝】
家から歩いて5分ぐらいのところに教会があります。 とある日曜日 今まで自分から行ったことはな
-
-
そこまで仰いますか…。パンチの効いたお言葉
みんなー!読んでるかぁぁい? イェーイ! はい、最近読んだ本はコチラ。 あ、コレは帯で
-
-
どんな眼鏡で見ていますか?
最近、 つくづく、つくづく思う。 今の時代に生きていられてよかったーと。 たまに
-
-
WEBライティング勉強会 IN JAM STOREさん
「広告のことなら、おまかせあれ!」な、 大阪のクリエイティブチーム JAM STOREさんで、
-
-
読書量と書く技術は比例する?
コピーライター、文筆家など、 書くことを生業にしている方の“文章上達法”を読むと、 結構な割合で
-
-
ワタシが映画館に行く理由(だれが興味あんねんー)
タイトルの「だれが興味あんねんー」の元ネタは コチラ↓ まー、興味ないかもしれませんけど
- PREV
- ご査収ください【夫からの提案書】
- NEXT
- 勇者ヨシヒコ【出会いの旅】