インプットの質の向上は◯◯◯◯ッ◯にあり

公開日: : 最終更新日:2017/04/27 伝わる言葉選び , , , , ,

最近、大阪某所で流行っている穴埋めクイズ。

1

3

撮影協力:ル・クロ本店

※答えが知りたい方は大阪で一番か二番かにいい感じの朝の会JPSAなんなん支部までお問い合わせください。
Facebookページのコメントに入れていただいたらお答えします。
JPSAなんなん支部Facebookページ

それで、
本日のタイトルです、よ?

インプットの質の向上は◯◯◯◯ッ◯にあり

お察しのとおり
インプットの質の向上はアウトプットにあり!
「あー!それ聞いたことある!」という人もいるのではないかなぁ。

読書、研修、エトセトラ・・・
日々インプットしてる人は多いと思いますが。。。

はい、しつもんですー
「アウトプット、してる?」

アウトプット前提でインプット

例えば。。。

本を読むという行為。

「この本、人間関係で悩んでたTさんに情報提供するために読もう」

「この本は文章の書き方で悩んでいたお客さまに役に立つかも!」

「この本で得た価値を、大阪で一番か二番にいい感じの朝会K3クラブの2分プレゼンで発表してみよう~」

などなど、
アウトプット先が明確だと、
“理解したい!わかりたい!”という意思が働くので、
結果、自分の血となり、肉となるワケです。

※大阪で一番か二番にいい感じの朝会K3クラブとは→Facebookページ

人のためだけじゃなくても
ブログでアウトプットするというのもひとつですね。

ワタクシは、昨年の9月から約半年間、
“1週間で学んだことをA4のレポート1枚にして毎週火曜日に提出し合うプレイ”を、友人と苦しみながら楽しんでおりました。

♪SOさ!苦しみの先に喜びがあるのさ~♪

嵐あたりが歌ってそうな感じ。

そして・・・
信じていたとおり、苦しみの先には喜び事が待っておりました。
卒業式という名の飲み会が♪
おほほほほ。来月のお楽しみのひとつ。

そんなワタシのインプット事情

質問オバケの質問本がまた増えました。
(質問オバケについては→質問オバケがいく!の記事

最近よく言われる

「聞いて!聞いて!ワタシにも聞いて!」

という、変態のリクエストにおこたえするべく
質問オバケのオバケっぷりをアゲるために読み進めます。

結局、
インプットの出どころも愛なのですわ。

関連記事

最軽量のマネジメント

2020年1冊目

2020年1冊目はこちらの本。 サイボウズの副社長山田さん初の著書 『最軽量のマネジメント』

記事を読む

読書

自分ルール【そのこだわりはどこから?】

“自分ルール”や“こだわり”。 だれもが、いくつかは持っていると思います。 ワタクシは最近ひ

記事を読む

IMG_8206

はじめた人たちVol.1

かっこいい。 はじめた人たち。 このコロコロ期、 「自分にできることをやる!」

記事を読む

現場☓橋爪事務所

勇者ヨシヒコ【出会いの旅】

タイトルの勇者ヨシヒコとは我が夫。 「また夫婦ネタかよ」 とお思いの方もいらっしゃる

記事を読む

映画

今月のワタシが観たい映画を観る会【みんなが観たいヤツだった!】

毎月1本、必ず映画館に行く。 そのために結成したSMN(水曜ムービーナイト) 経緯は→【

記事を読む

文章講義

再読【20歳の自分に受けさせたい文章講義】

「書くことは、考えること。」 ブログを書くことから逃げ始めたら、 この本を取り出

記事を読む

田辺

かしこい人はひらく人

メーラーを開くと 資料請求をしたシステム会社からのメール。 「あぁぁ・・・この会社アカンわ・・・」

記事を読む

WEBライティング

想像力をアゲる!【読んだ小説、観た映画】

「そもそも読まれないんだもの」 あつを 広告、ブログ、WEBサイトの文章… そもそも読

記事を読む

3

継続する力

昔から自分のこと、 「物事を継続する力がない」と思い込んでおりました。 ところがどっこい!

記事を読む

道は開ける

一生使える!【実用書のご紹介】

「本はKindleでしか買わないって決めてるんですよねー」 「太い本は読む気がしない」 とか

記事を読む

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
2022年後半WEB系よろず相談日

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

ˆ00Z0øvNJ
2022年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 2022年も引き続き月に1度第2火曜の

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー

よろず相談 12月
12月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 12月は2日と23日で

よろず相談
11月のWEB系よろず相談

月に2回開いているWEB系よろず相談DAY。 11月は11日と18日

→もっと見る

PAGE TOP ↑