見える化する技術を手に入れたい【ファシグラ】
公開日:
:
最終更新日:2017/05/20
写真で伝わること スライドシェア, ファシリテーション・グラフィック, 図解思考
今、とても興味があって
もっと学びたいー。技術を習得したい~
と躍起になっているもの。
それは・・・【ファシリテーション・グラフィック】
▼ファシリテーション・・グラフィックとは
ファシリテーションを行う時、「何について(議論の対象)、どのように(議論の構造)話しているか」参加者の認識を一致させるために、発言を記録・図式化したもののこと。
このスライドがわかりやすいです。
ファシリテーション・グラフィックの効果
打ち合わせや会議で目的を果たせた状態ってどんな状態?
イメージすると・・・
・全員の納得感
・全員参加
・次に何をするか、アクションが明確(役割分担)
大きく3つ挙げるとこんな感じ。
他にもあるかもしれませんけど。
ではでは、
目的を果たせた打ち合わせや会議って、
どんな工夫があったのでしょう?
それは「議論を視覚化すること」
次々に消えていく言葉を
全員が認識できるように明らかにしていく。。。
そうすると格段に議論の質が上がります。
図解思考に憧れて・・・
議論をわかりやすくする上でぜひ身につけたい能力「図解思考」
図解思考とは
思考を「文字」から「図」に変えることで、
思考の精度を上げることを目的とした思考法のこと。
この本がとてもわかりやすいです。
▼内容紹介
「インプットした情報を、瞬時に図解で整理し、
メモとしてアウトプットする」というシンプルなスキルです。
私はこれを「図解通訳」と読んでいます。
情報を聴くときも、理解するときも、伝えるときも、
常に「図で考える」いうスキルです。
「図で考える」習慣を続けることで、
「左脳による論理的思考」(テキスト情報の整理)と、
「右脳による直感的思考」(インプットした情報の映像化)が
同時に磨かれ、自分の理解や発想が「見える化」できます。
習うより慣れろ
理事として活動しているNPOの理事会でやってみましたが・・・
図解思考は発揮されなかった。
文字ばっかりに・・・
しかし!
全員が同じホワイトボードを見ながらの会議は、一緒につくってる感が増すのと、議題がスムーズに進むのでなかなか有意義だったかと思います。
できなかったことを見るのではなく
できたことを見よう。
それにしても確信しちゃいましたわ。
これは・・・やはり・・・
何度も描いてみること!!
どれだけ描いたかですわ。
質より量。
どんどん描いていきましょう。
興味を持ったら1冊どうぞ。
ファシリテーション・グラフィックの入門書
さー!今日も明日も明後日も描くぞー!おー!
関連記事
-
ハッとして、パチッとして。ポチっとアップ。
今まで撮った中でも、すんごい気に入ってるのが この写真。 これは赤穂のお宿【
-
千里の道も一歩から【料理撮り】
今や一億総カメラマン時代。 ワタクシも仕事がら WEBサイト(ホームページ)に使う写真を撮っ
-
撮る前に8割の勝負は決まっている
開いたWEBサイトの写真1枚が、 会社や店舗の印象を瞬時に決めてしまうかもしれません。 パッ
-
iPadで書いてみた【猫ワーキングスペース】
昨年3月にOPENした猫ワーキングスペース。 【ねこワーキングスペース!?大阪市西長堀に出来た
-
住み開き【ねこワーキングスペース】
それは2ヶ月前のこと。。。 Facebookを見ると 我が家が“住み開き”されておりました。
-
写真がいいね!【インスタフォロー大公開】
コソっとやってる(つもりの)Instagram。 ⇒https://www.i
-
Facebook「考えてるね!」なカバー写真
WEBサイト、ブログ、Facebook、twitter・・・ 個人でどんどん発信できる時代。
-
思わず撮りたくなるシーン
美しい、かわいい、変わってる… 思わず写真におさめたくなるシーンってありませんか? ワタ
-
写真の効果【感じる、五感すべてで。】
過去を振り返って自己を見つめるアルバムセラピーといふものに行ってまいりました。 経緯は昨日の記
-
自分の目に何を見せているか【美しいものを見続けよう】
『美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。 美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。』
- PREV
- 大公開!【ワタシの◯◯にはなんにもない】
- NEXT
- うんざり質問_オンライン自習室編