ライティング・スキル強化デー

4月23日はインプットの1日

はるばる東京まで。

絶対に行きたいセミナーがそこにはある。

コレです。

ライティングスキル強化デー

CSS Nite LP45「ライティング・スキル強化デー」

豪華登壇者!!!

ライティングスキル

松尾 茂起(ウェブライダー)
高畑 哲平(KDDIウェブコミュニケーションズ)
益子 貴寛(サイバーガーデン)
千貫 りこ

個々のお話は聴いたことがあるものの
全員集合!は初めて。

WEB関係じゃない方からしたら
全然わからないと思いますが、
例えるなら・・・
ユニコーンとスピッツとミスチルとBUMP OF CHICKENが
出演するフェス♪

みたいな感じです。
伝わるかな・・・

【どっきゅんワード】

ハッとした気付きの言葉をつらつら綴ります。

・文章はインプット7割、アウトプット3割
・下手な文章は下手な取材にあり
・名詞はもっとも強い言葉
・読み手によってピックアップする内容を変える
・文章の塩抜き=数日寝かせる
・書く脳をつくる
・借り物の言葉は人に伝わらない
・みんな検索したいワケじゃない
・それだけ見ればOK!な記事をつくる
・脳は楽をしたがる
・すべてのことに法則(理由)を設けよう
・DJとマンガを見習う

主催者Twitterもどうぞ⇒【Parrot Zik のコピー案(CSS Nite LP45)】

【やりかたよりありかた】

スピーカーのみなさんの講演内容はもちろんですが
“ありかた”がすばらしくて、その面でも勉強になりました。

普段、
「どうやったらもっと多くの人に読んでもらえるかな」
と、あらゆる方法を考えてお仕事されているのが全部に出るのだなぁ。
スライド1枚1枚が丁寧で見やすい。
話す言葉のひとつひとつが端的で聴きやすい。

何より、
書くことは、
うれしい!たのしい!大好き!
と改めて感じた1日でした。

ブログももっと楽しんで書きましょうっと。

関連記事

取材

質問オバケがいく!【美人ランチ取材】

「美味しいランチを食べながら、美人のお話しを聞く仕事です」 こんなWEB広告が流れてきたら間違いな

記事を読む

0-01

インプットの質の向上は◯◯◯◯ッ◯にあり

最近、大阪某所で流行っている穴埋めクイズ。 撮影協力:ル・クロ本店

記事を読む

3

継続する力

昔から自分のこと、 「物事を継続する力がない」と思い込んでおりました。 ところがどっこい!

記事を読む

提案書

ご査収ください【夫からの提案書】

「わたし」から「わたしたち」に変わった今年。 結婚して3ヶ月。 同居して3週間。 「わ

記事を読む

道は開ける

一生使える!【実用書のご紹介】

「本はKindleでしか買わないって決めてるんですよねー」 「太い本は読む気がしない」 とか

記事を読む

田辺

かしこい人はひらく人

メーラーを開くと 資料請求をしたシステム会社からのメール。 「あぁぁ・・・この会社アカンわ・・・」

記事を読む

オンラインフェス

オンラインフェス出展!【しつもんワークショップ】

今年の1月に参加したオンラインフェス。 (オンラインでどんなことができるのかを、お祭り気分で探究し

記事を読む

IMG_8206

はじめた人たちVol.1

かっこいい。 はじめた人たち。 このコロコロ期、 「自分にできることをやる!」

記事を読む

ラ・ラ・ランド

会いたい人に会えた【ラ・ラ・ランド】

今さらですが、コレ観ました? 【ラ・ラ・ランド】 映画評を繰り広げる気は毛頭ないので

記事を読む

書

夏休みは【書を持て、待ちへ出よう】

1ヶ月980円で本が読める時代。 ひとまず、 無料トライアル申し込んでみました。

記事を読む

web系よろず
2025年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

よろず相談
2024年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
2022年後半WEB系よろず相談日

WEB系よろず相談DAYは、 月に1度第2火曜の予定です。 今

ˆ00Z0øvNJ
2022年WEB系よろず相談年間スケジュール

WEB系よろず相談DAYは、 2022年も引き続き月に1度第2火曜の

FireShot Capture 042 - マイプロフィール - Zoom - us02web.zoom.us
WEB系よろず相談年間スケジュール!

本年よりWEB系よろず相談DAYは月に1度 第2火曜日になりましたー

→もっと見る

PAGE TOP ↑