夏休みは【書を持て、待ちへ出よう】
1ヶ月980円で本が読める時代。
ひとまず、
無料トライアル申し込んでみました。
学生の頃は夏休みに読書なんてしませんでしたけども、
今は夏休みにかぎらず、
1ヶ月3冊は読んでいるでしょうか。
人は変わるものですね。
最近読み始めたのはコチラ
↓
尊敬する女史に
「長く読み続けてるバイブルみたいな本は何ですか?」と質問したら
この本だったのです。
1章ずつワークがあるので
ゆっくりじっくり読んでいます。
コチラの本の
読書ノートも続いてます。
ゆっくりでもいい。一歩ずつでもいい。
続けてまいりましょう。
月額980円か・・・(悩)
関連記事
-
-
部屋ブーム到来!?【クリスという男の部屋】
うっかり見つけたハイテンション青年のコノ動画。 「日本語かよっ!」 コケ
-
-
はじめた人たちVol.1
かっこいい。 はじめた人たち。 このコロコロ期、 「自分にできることをやる!」
-
-
質問オバケがいく!【美人ランチ取材】
「美味しいランチを食べながら、美人のお話しを聞く仕事です」 こんなWEB広告が流れてきたら間違いな
-
-
一生使える!【実用書のご紹介】
「本はKindleでしか買わないって決めてるんですよねー」 「太い本は読む気がしない」 とか
-
-
そこまで仰いますか…。パンチの効いたお言葉
みんなー!読んでるかぁぁい? イェーイ! はい、最近読んだ本はコチラ。 あ、コレは帯で
-
-
自社の魅力を引き出すイヂワル質問
WEBの世界に身をおいて十数年ですが よく 「オオニシさんって何やってる人なんですか?」と聞かれま
-
-
再読【20歳の自分に受けさせたい文章講義】
「書くことは、考えること。」 ブログを書くことから逃げ始めたら、 この本を取り出
-
-
今月のワタシが観たい映画を観る会【みんなが観たいヤツだった!】
毎月1本、必ず映画館に行く。 そのために結成したSMN(水曜ムービーナイト) 経緯は→【
-
-
今年の1冊目【読んで行動】
「2018年の1冊目に選んだ本は何ですか?」 私は・・・ 【日本一の大投資家から
- PREV
- 見せざる、言わざる、ゆだねる
- NEXT
- 全部したいようにしたら、そこには感謝しか生まれないんだもの。